Wisdom2.0を終えた内海昭徳さん〜HITOTSU学公開講座

今日はこれからHITOTSU学公開講座です。


2月にWisdom2.0で日本から人類の更なる進化の突破口づくりをするべく、0=∞=1を用いた認識技術のスピーチをし、満員御礼をつくった内海さんのホットな講義になります🌟


一見するとよくわからない"宇宙一美しい奇跡の数式"と謳う0=∞=1の役割や機能を、世界のリーダーたちはシャープに捉えられていたようです🎵用意したパンフレットも全てはけたとのこと。


今後の動きが楽しみです。


この動きは個人や団体企業のものと留まらず

人類の底上げプロジェクトと私はみています。

Dignity Movementはその流れを汲みたく動いています。


宇宙の外と中を繋ぐ間の構造を誰もが使うようになれば、人間関係やお金の問題で深く繋がる事のできない課題や限界も解消解決することが出来ます。


AIばかりでなく、たくさんの巧みな技術がありますが、人を悟らせる技術を取り入れて、悟りが人生のゴールではなく、悟ったところから新しい人生に着工する生き方の変化をしよう🌟


なんでも新しい概念を取り入れることは

難儀かもしれません。


簡単に作ったものは

簡単に壊れてしまうというところで

試行錯誤を繰り返しながら、


深く広く

考え

感じ

実践できる


人づくり、社会文化づくりが出来たらいいなぁと思う今日この頃です🌟




HITOTSU学公開講座

http://tokyo.hitotsu.info/info/?p=3978


2020東京オリンピックに向けて朝カフェ🎵

みなさんこんにちは。さわゆうです。


今日は2020東京オリンピックに向けた

Dignity Movementの朝カフェでした。


今日の私の役割はオリンピックとはそもそもどんな経緯でスタートしたのかを振り返り、第2回目となる東京オリンピックがどんな位置付けになるのかをディスカッションするための簡単な材料提供のようなことでした。(また詳しく書いていきたいです。)


古代オリンピックから近代オリンピックへと開いたフランスの教育者ロバート ド クーベルタン男爵の提唱した「ルネサンス・オリンピック」について、まだまだ「知らない」若者は多いと思います。2020東京オリンピックを日本と世界にとって飛躍的な教育改革の現場にする一助になればいいなと、2017年年末からは簡易的にプレゼンを作ってやっています。クーベルタン男爵がオリンピックを復興させようと閃いた背景や、オリンピック憲章で謳われている内容を共有するだけでも意義深いものだなと再確認させられます。


f:id:YukoSawada:20180305230414j:plain



f:id:YukoSawada:20180305230648j:plain

今回は長いつきあいになるみーちゃんが参加してくれました。


f:id:YukoSawada:20180305230343j:plain


f:id:YukoSawada:20180305230443j:plain


今回は認識技術の導入でよく登場する「観点の問題」と「脳の認識のクセ」を理解するのに、道具を使わせていただきました。オリンピック憲章でも謳われている「人間の尊厳の保持」がどのようにしたら達成に向かうか、観術がお伝えしている新しい視点の話も織り交ぜながら課題をシェアしました。

 

写真ではよくわからないかもしれませんね。

こちらの2つ、どちらが大きく見えますか?笑

f:id:YukoSawada:20180305230547j:plain




桃の節句〜太子堂八幡神社



f:id:YukoSawada:20180303211925j:plain


こんにちは。さわゆうです。


今日は桃の節句ということで、太子堂八幡神社に行ってきました。


f:id:YukoSawada:20180303211755j:plain



立派なおひな様🎎

いつものようにタマとウサギさんもいらっしゃいました😊

f:id:YukoSawada:20180303212022j:plain


f:id:YukoSawada:20180303212209j:plain


今日はお墓まいりにも行って、気持ちを改めてきました。今から実家に寄ってきます。


ところで、今ここは昨日無意識か意識かいつのまにか立ち上がっていた私個人のFacebookページとにらめっこ中。


サービス/クーポン/イベント🎵


どうするのがベストかなと思っています。そして、イベントといえば明日はDignity  Movementの朝カフェです。


2020に向けて教育経済の仕組みづくりにスピードをつけるにはどうしたらいいか、そういったことも含めて、世代職種関係なく話し合う機会を持ちたく、明日の場もその一環ですね。


オリンピックではないけれど、やっぱり日本はチームプレイで世界を唸らせることかな🎵

教育者はアーティスト🎵1996年3月1日は0=∞=1 の発見の日

3月1日は認識技術を開発したノ ジェスさんが

0=∞=1の間の構造を福岡で発見した日です。


人間の5感覚では認識不可能な世界をDefineするイメージ言語の開発は人類歴史に新しい基準点をもたらす出発点のようなもの。詳しくは↓こちらの本で🎵


日本国内、とりわけFacebook上では観術、認識技術、ノ ジェスさんについて、知らずとも聞いたことがあるという方は増えて来ています。感謝🎵


悟りに限界はないということで身が引き締まる今日この頃です。


2018年は教育のアーティストを量産たいですね😊


宇宙が人間に願うことが何なのか明確にして、今ここをワクワク🎵クリエイトする生き方を子どもから大人まで提供できる現場づくりを実践しましょう🌟

f:id:YukoSawada:20180302014732j:plain


認識技術(観術)とDignity Movement

こんにちは。さわゆうです。


『認識技術』と『Dignity Movement』について、みなさんにお会いするたびに話していますが、そもそも認識技術とは何ですか?という質問をよく受けますから、簡単にまとめてみました。私は、この認識技術も道具にして、近々は2020東京オリンピックを目標に尊厳の教育ムーブメントをDignity Movementとして、朝活などイベントや勉強会の場を設けて啓発活動をしています。

Dignity Movementは3月4日(日)10時〜12時に渋谷キャスト オーレで朝活をします。ご都合つきましたら是非足を運ばれてください。


🌼尊厳ある社会(Dignity Field)を目指して

🌸認識技術を新しい教育技術として

      現実社会に応用活用し

🌼もう人の心と体が傷まないように

🌸健康な感性/センスを磨き

      音楽芸術、文化づくりに励み

🌼武器ではなく、美しい心と、日本の美学で                

     平和を具現化する動きを促進します。




🌸🌸🌸『メタ認識技術、観術』について🌸🌸🌸


■認識技術とは?


Noh Jesuが1996年3月1日に福岡で、宇宙の根源となる1パターンの5次元の動きを発見し開発された技術。科学技術の宇宙自然の理解方式・認識方式が、部分の変化を正確にDefineし、それらを統合して全体を理解しようとする還元論的理解方式・認識方式であるならば、認識技術の宇宙自然の理解方式・認識方式は、世界の根源、宇宙の根源である1パターンの動きを正確にDefineし、それと部分の変化をつなげて全体を一発で理解・説明できる全体論的理解方式・認識方式です。



人工知能(Artificial Intelligence:AI)が急速に進化し、人間の知性・理性・感性の分野にもAIが登場するようになってきました。そして、人間の仕事をAIが代替する流れが日々加速していきます。


そのような時代の中で、私たちはどんな変化が求められているのでしょうか❓


私たちは、科学技術(AIの情報処理能力や数学物理学の因果方程式)に左右されない"独立した意思決定能力"と、この現実を編集するビジョンとクリエィティブなセンスを開発開拓する技術を持つ必要があります。


そして、


-科学技術でも開発できない人間の究極の内部空間を開発し、同時に科学技術の限界を補って次のステージの人間開発を可能にする革新技術が、人間の最も根源的な精神空間を開発する「認識技術」です。-『認識革命 P16』



宇宙の外、無の概念を取り入れた新しい思考方式『メタ認識技術』の導入としてわかりやすい動画がありますので、こちらをご覧ください💁‍♀️

『この現実は実在していない!?AI時代の次は「無の境地」を使うのが鍵になる』

https://www.youtube.com/embed/GXdkH1pFL6E



f:id:YukoSawada:20180208223349p:plain


愛される家づくり...あれから2年が経ちました。

こんにちは。さわゆうです。


2年前に、こんな風にイメージして認識技術を用いたコミュニティづくりのプログラムに参加しました。


今は家をシェアするっていう概念が大分浸透していて、血縁関係以外の方々と一緒に生活するというのも然程おかしなことではなくなってきました。


とは言えども、まったく違うものさしを持った者たちが一つ屋根の下で生活するというのは簡単なことではありません。なので、共有できるルールを作る必要が自ずとできてきますが、私にとっては、このルールを設計するというのが大変でした。旧い脳と新しい脳が交錯するような...笑


よく友人知人から


「何やってるの?何かいろいろやってるよね」


「難しそう...でも大事なことだよね」


と言われますが、今は踏ん張りどころかなぁというところ。先日シリコンバレーでありましたWisdom2.0も終わって、認識技術も少しずつ世界にお披露目できるようになっていく流れ。


そして、今日は0=∞=1の間の構造をノ ジェスが発見した日。


ノ ジェス オフィシャルブログ

http://blog.noh-jesu.com/


名も力もないところから22年の月日を経て、また新しい道を切り開いて行く流れが出来る。そんなイメージが湧いてきます。


2016年3月1日 「愛さられる家づくりができるなら」

http://yukosawada.hatenablog.com/entry/2016/03/01/000000

のんちゃんとの2日間日記

こんにちは。さわゆうです。


のんちゃんとの2日間はなかなかドラマチックでした。


【1日目】

1日目は保育園のお迎えからスタート。

早速公園で石のパーティ。


石のお料理を次から次へテーブルに並べて頂いて


f:id:YukoSawada:20180227145550j:plain


「はい!召し上がれ。いっぱい食べてくださいねー(⌒▽⌒)」


とおもてなし。


f:id:YukoSawada:20180227145953j:plain


るんるんで歌いながら、電車の中でも外でもサービス精神旺盛。みんなの人気者になりながらお家に帰りました。


f:id:YukoSawada:20180227150108j:plain


帰ってからは2人でお料理づくりに古今奮闘。ママからお手伝いは好きと聞いていたので、こんにゃくとイチゴをスプーンとナイフで切ったり、写真にはないですが、はんぺんをハート型に抜くなんざお仕事をして頂きました。はんぺんとフルーツトマトはツボにハマったようで一番良く食べてました。笑

f:id:YukoSawada:20180227150227j:plain


f:id:YukoSawada:20180227150422j:plain


ケーキもいっぱいあったごはんも完食。ママパパの目がない中でも、上手に(食べすぎくらい)食べてました。(まあたまには良いね👍)


【2日目】

2日目はママやお姉ちゃんをお見送りして、私も一仕事させてもらった後で世田谷公園にGOしました。遊具は汽車も含めて制覇しました。笑  お友達も出来て一緒に遊んでもらったりもしました。人間関係力は良好です🌟笑


f:id:YukoSawada:20180227150643j:plainf:id:YukoSawada:20180227150744j:plain

お昼はお弁当を食べよう🍙ということで


「おにぎり好き!」


の一声で鶏めしのおにぎりを🎵 良く食べました。


お昼のあとは、砂場で遊んで、おじさんの紙芝居を3話見ましたね。(赤ずきんちゃん、ムクドリの親子、ヤマトのオロチ)


f:id:YukoSawada:20180227150829j:plainf:id:YukoSawada:20180227151032j:plainf:id:YukoSawada:20180227151224j:plainf:id:YukoSawada:20180227151125j:plain


最後は汽車に乗って、噴水前でピース✌️

f:id:YukoSawada:20180227151433j:plain


f:id:YukoSawada:20180227151844j:plain


帰りは途中までは走って、途中からはおんぶで寝て帰りました。うっかり布団に寝かせて部屋を出たら、すぐに起きて来て泣かれました。まだ視界から消えちゃダメですね。この2日間、久しぶりに訛ってるカラダと鈍ってる感覚にスイッチが入りました。


女は動きながら育てながら悟るコースかな。(呟)


のんちゃんまた遊ぼうね🎵